阿佐ヶ谷の女王のグルメ道

食べる事が大好きです。美味しいお店の紹介ブログです。

まずは食べ友を増やしていく方法

私が食べ歩きを始めた当初は、仲良しのお友達とグルメ本を見て、

「ここ行きたい」「次はここにしよう」と予約の電話を掛けて食べ歩きをしていました。ビストロだったり、お高めのイタリアンならランチの時間帯に伺ったり、焼肉だったり、食べ放題のお寿司だったり。

 

予約困難店や会員制のお店に行くには、そのお店に通っているお友達も居ないため、電話をかけて予約が取れるお店にお伺いしたり、ホテルのラウンジでアフタヌーンティーをしたり、海外にお出掛けした時に、クレジットカード会社の現地のプラザを通して、少し背伸びしたお店でディナーをしたり、が始まりでした。

 

自分が予約が取れないお店に行くには、やはりSNSでのグルメのコミュニティでの交流が一番のように思います。私は口コミサイトの方達のイベントには参加した事はないのですが、口コミサイトですと、コメントのやりとり等から仲良くなり、お食事を一緒にするグループが出来たりするようです。食べ歩き初心者だと投稿も少ないので、ハードルが高くなると思います。

 

お食事会のコミュニティですと、様々なイベントが上がっていて、一人での参加はと躊躇するようであれば、主催者の方に相談し、友人と一緒の参加が可能かを確認して、お友達と一緒に参加する事も出来ます。そのコミュニティ内で終了したイベントの個々人の感想を読む事で、会の雰囲気やイベントの規模、またイベントを立てた際に会費も明示されているはずなので、参加する際の予算も分かります。

 

こういった会に出席し、情報交換をしたり、お話が合った人にその場で友達申請したり(意外と後でと思っていると忘れます)、会の幹事に御礼のメッセージとともに友達申請可能かをお伺いしたりと、段々に食べ友の和が広がって行きます。

 

私が心がけているのは、お友達が広がって行くと、「いつどこで」お会いして繋がったかが分からなくなってしまうので、必ずメッセージのやりとりに

「○○(お店の名前)でご一緒させて頂きまして、ありがとうございました。」の一言を入れるようにしています。

 

お食事会で知り合った方が御自身で会を主催している場合もあるし、他のお食事会コミュニティにも入っていて、そのコミュニティを紹介してくれる場合もあります。

 

口コミサイトでも上位になっていて、予約困難になっているお店に行きたいと思う方は沢山いらっしゃると思います。電話が繋がらないお店だと、「お店に出向けば予約出来るかも知れない」と思われるかも知れませんが、お店ごとに予約のルールもあるし、仕込み時間帯でワンオペで切り盛りしているお店だと、お店のご迷惑になるので、止めた方がいいです。

 

電話予約がルールであれば、頑張って電話をする。

予約サイト経由であれば、予約サイトを利用する。

会員制であれば、会員の方と繋がるよう、人脈を広げる。

その他の予約困難店は、そのお店に長く通う人といつか繋がる事が出来るように、これも人脈を広げる。

 

そうしているうちに、コミュニティを通さずに、お友達からお食事会のお誘いが来るようになります。世の中には予約困難店以外にも素敵なお店は沢山あります。まずはそこから楽しむのも、グルメ道の醍醐味だと思います。